お役立ち情報

社会的養護出身の子どもたちが受けられる就労(資格取得等)支援一覧

社会的養護の子どもたちが 使える奨学金一覧〜就労(資格取得等)支援一覧〜

もくじ

全国

社会人一年生スタート応援助成

募集対象者

下記の要件をすべて満たす児童
(1) 助成申請時に児童養護施設、母子生活支援施設に入所している又は現在
退所しているが平成 29 年 4 月1日時点で入所していた児童。
(2) 原則として、令和 2 年 4 月から 9 月までの間に就職を予定していること。
(3) 平成 31 年以降に取得した資格で、その資格証・修了証等の写しを、施設を通して本会へ送付できること。
(4) 令和 2 年 3 月に高等学校(定時制を含む)を卒業し、その卒業証書等の写しを、施設をとおして本会に提出できること。

支給内容

ア.普通自動車運転免許(1 人 180,000 円を限度として助成)
イ.就職時に有用となる各種資格の取得に要した費用
(1 人 180,000 円を限度として実際に要した金額を助成)
簿記、パソコン操作技術、TOEIC、ホームヘルパー等、公的機関が認定・認証した資格)の取得に要した費用。

問い合わせ先

社会福祉法人全国社会福祉協議会 (ジェイ・ストーム助成事業)
〒 100-8980
東京都千代田区霞が関 3-3-2 新霞が関ビル
03-3581-6503

社会福祉法人全国社会福祉協議会

盛和塾 就職活動応援助成

募集対象者

(1) 高等学校卒業時に児童養護施設に在籍していた者で、就職活動する時点
で施設を退所している者。
(2) 大学や専門学校に進学している者で、2020 年度に就職活動を実施する予定の者。

支給内容

施設を退所して進学した者の在学中の就職活動にかかる費用として、一人あ
たり 10 万円を助成。
(就職活動時の生活費、就職活動に必要なスーツや靴・カバン等購入費、就
職活動に要する旅費、就職に必要とされる資格取得費 等)

盛和塾 手に職つけよう応援助成

募集対象者

下記の要件の全てに当てはまる者
(1) 高等学校卒業時に児童養護施設に在籍していた者で、現在は施設を退所
している者。
(2) 国家資格等の取得を目的にその養成課程を有する大学や専門学校に進学
し、現に在学している者。

支給内容

国家資格等の養成課程を有する大学等で、当該資格の取得を目指して学ぶ
際に必要とされる費用として、一人あたり 10 万円を助成。
(国家資格のほか、国家資格に準ずる公的資格、都道府県から免許状が交
付される教員、准看護師等免許を含む。民間資格は対象外)

問い合わせ先

社会福祉法人中央共同募金会
〒 100-0013
東京都千代田区霞が関 3-3-2 新霞が関ビル
03-3581-3846

社会福祉法人中央共同募金会

有限会社サンドラ

募集対象者

仕事を選択する際、理容師を希望する者。自立生活を公私ともにサポート。社宅完備。名古屋市理容美容専門学校と連携し国家資格取得までをサポート。専門学校学費免除制度(社内規定条件あり)。理容アシスタント。

支給内容

理容専門学校(通信制3 年)への入学から卒業、国家資格取得までサポート。 家賃半額負担。

問い合わせ先

有限会社サンドラ
〒 458-0808
愛知県名古屋市緑区東神の倉二丁目 905 番地の 2
052-802-2612 / 0120-1058-51

有限会社サンドラ

複数都道府県

コンパスナビ 自立支援制度

募集対象者

支援エリア:関東一都六県(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、群馬県、栃木県、茨城県)
対象者:児童養護施設、自立援助ホーム、ファミリーホーム、里親家庭出身の若者(入所中児童についても相談も随時受付)
支援期間:随時
就労支援の中で、必要に応じて自動車運転免許取得を助成する。
相談の中で、仕事やバイトが続かない、人間関係がうまくいかない、ゲーム依存、生活サイクルが乱れている、など「今、心が健康でない状態」が原因で就労がうまくいかない若者たちについては「就労移行支援事業所」と連携することで、就労の準備や訓練、就職活動支援および就職後の職業定着支援を行っている。グループ会社の株式会社コンパスキャリアとの連携により、紹介予定派遣(=(最長 6 ヶ月)終了後、本人と派遣先企業双方合意のもとに社員となる働き方)で、社風を知り、ミスマッチを防ぐ仕事探しを支援することができる。

支給内容

面談を行い支援内容を組み立てる。就労移行支援事業所の利活用、コンパ スキャリアの紹介予定派遣の利活用、自動車運転免許取得支援希望などは、
ヒアリングの中でふさわしいものを一緒に考えていく。

問い合わせ先

一般社団法人青少年自助自立支援機構
〒 160-0014
埼玉県さいたま市浦和区仲町 1-12-1 カタヤマビル 8F
048-815-4111

一般社団法人青少年自助自立支援機構

群馬県

児童養護施設入所児童等の普通自動車免許取得支援

募集対象者

就労のための自動車免許取得支援。 児童養護施設入所児童の高校卒業後の自立のための普通免許取得。

支給内容

実費弁償。

問い合わせ先

社会福祉法人群馬県共同募金会
〒 371-0843
群馬県前橋市新前橋町 13-12
027-255-6596

社会福祉法人群馬県共同募金会

栃木県

とちぎユースアフターケア事業協同組合

この制度は貸付です

募集対象者

近い将来、経済的自立が必要とされている者及び自立後の者を対象とする。

支給内容

(1)小口生活資金
緊急時の生活繋ぎ資金として、1 回 50,000 円以内(原則総額 100,000 円以内)
(2)就業資金
運転免許、介護資格など資格取得等のための資金として、250,000 円以内
(3)住居確保資金
アパート等を借りるための初期費用(敷金等)に充てる資金として150,000 円以内

問い合わせ先

〒 320-0043
栃木県宇都宮市桜 5-1-18 柿沼ビル 501
028-680-4686

とちぎユースアフターケア事業協同組合

神奈川県

就職自立支援金給付

募集対象者

<支援対象>
A.申込時に神奈川県内の児童養護施設に在籍している方で 18 歳を迎え、2020年 4 月に就職する予定の生徒。
B.申込み時点で就職先の合否結果が未定でも申込みは受付ける。ただし、就職(アルバイト、パート以外)の決定が支援決定の条件となる。

支給内容

<給付内容>
就職支度金として一人 150,000 円

問い合わせ先

一般社団法人 OZAWA いつもありがとう協会
〒 251-0041
神奈川県藤沢市辻堂神台 1-3-39 オザワビル 8 階
0466-34-8822

一般社団法人 OZAWA いつもありがとう協会

新潟県

就労(資格取得等)支援

募集対象者

児童養護施設等に在籍する児童の就労に、必要となる自動車運転免許の取得経費を助成する。

支給内容

一人あたり 30 万円。
ただし児童養護施設に在籍する児童については、次の金額とする。
①AT 車限定免許の場合:165,000 円
②その他の場合:187,000 円

問い合わせ先

社会福祉法人新潟県共同募金会
〒 950-0994
新潟市中央区上所二丁目 2 番 2 号
025-281-5532

社会福祉法人新潟県共同募金会

京都府

自動車運転免許取得助成

募集対象者

京都府内の児童養護施設等を平成 31 年 3 月に退所し、就職し自立する児童 を対象。

支給内容

自動車運転免許取得に対する費用の一部を助成。
一律 20 万円を支給(平成 30 年度より増額)。
返済の必要なし。

問い合わせ先

公益財団法人稲盛福祉財団
〒 600-8009
京都府京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町 88 番地
075-213-7611

公益財団法人稲盛福祉財団

児童養護施設等退所児童自立拠点確保事業(京都市)

募集対象者

京都市が所管する児童養護施設等の入所児童および退所者に対し、自立した 生活を送るうえで必要な居宅を提供するとともに、必要な支援・指導等を行うことにより当該児童の自立促進を図る。

支給内容

児童相談所長が支援を必要と認める退所児童(予定を含む)のうち、経済的理由等により自立生活に必要な居宅を確保できない児童に対しこれを提供する施設に対し、居宅借上げおよび居宅維持に係る費用として、対象児童一名につき月額上限 30,000 円を支給する。

問い合わせ先

京都市
〒 604-8171
京都市中京区烏丸通御池下虎屋町 566-1
075-746-7625

沖縄県

児童養護施設等措置児童の運転免許取得費用 一部免除

募集対象者

県内21 の指定自動車学校が、児童養護施設や里親、ファミリーホームで生活している高校 3 年生等を対象に、自動車運転免許を取得する際に支払う費用の一部を免除する。就職や進学等の社会的自立を支援することを目的に、各自動車学校が独自に費用の免除を行うもの。
各年度内(3 月末)までに 18 歳に到達する児童で、措置解除日までに指定自動車学校に入校できる方。

支給内容

運転免許取得費用を 10 万円免除する。

問い合わせ先

一般財団法人沖縄県指定自動車学校協会、沖縄県
〒 900-8570
沖縄県那覇市泉崎 1-2-2
098-866-2333

愛知県(名古屋市)

はばたきサポート事業

募集対象者

市内に所在する児童養護施設等で暮らしている方のうち、就職・進学を希望する 高校 3 年生、施設退所後 1 年以内の方等を対象。

支給内容

自動車教習所入校経費の
一部(100,000 円以内)、賃貸住宅入居費の一部(100,000 円以内)を助成。

問い合わせ先

社会福祉法人名古屋市社会福祉協議会
〒 462-8558
愛知県名古屋市北区清水 4 丁目 17 番 1 号
052-911-3193

社会福祉法人名古屋市社会福祉協議会

その他

学生サポーター制度

この制度は報酬制です

募集対象者

児童養護施設や母子生活支援施設に在籍歴があり、高等教育機関(大学、短
大、大学院、高等専門学校(第 4 学年及び第 5 学年に限る)、専修学校の専門課程)に在学している学生及び次年度高等教育機関に進学しようとする生徒等。

支給内容

【報酬】
年間 120 万円(月額 10 万円) ※年間 800 時間従事した場合。
※業務時間数によって報酬額は変動する。
※業務に係る交通費は別途支給。

問い合わせ先

独立行政法人国立青少年教育振興機構
〒 151-0052
東京都渋谷区代々木神園町 3-1 総務企画部総務企画課「学生サポーター」担当

独立行政法人国立青少年教育振興機構

読売育英奨学生制度

募集対象者

朝・夕の新聞配達などの業務につきながら大学や専門学校に通う制度です。入学金や授業料は、奨学会が入学から卒業まで全額立て替えます。

支給内容

最大 520 万円まで返済免除となっています。
また、卒業時にはお祝い金も贈呈。
奨学金とは別に、YC からの給与が毎月、賞与が年 2 回支給されます。

問い合わせ先

読売育英奨学生制度

朝日奨学制度

募集対象者

ASA(朝日新聞販売所)で朝刊・夕刊の配達などの仕事をしながら、返済不要 の奨学金によって、大学や短大、専修・各種学校、予備校へ通学するサポートシステム。毎月の給料や年 2 回の特別手当の支給、無料宿舎の完備などあり。

支給内容

【首都圏】
(A コース)1 年制:130 万円(110 万円)、2 年制:270 万円(220 万円)、3 年制:
390 万円(330 万円)、4 年制:520 万円(440 万円)。
(B コース)1 年制:110 万円、2 年制:220 万円、3 年制:330 万円、4 年制:440
万円。

※奨学金上限額内で、入学金、授業料、施設費、実習費、教材費(学校納付金)
の実費を支給。
※A コースは実費の合計がカッコ内の金額に満たない場合、卒業時に差額を支
給。
【名古屋】
1 年制:103 万円、2 年制:206 万円、3 年制:309 万円、4 年制:412 万円。
※奨学金は、授業料の支払額によって 30 万円~50 万円、4 月、10 月に支給。奨
学金は、支給時期まで在籍した場合に支給。支給時期以前に退会(退学・ASA
退店)した場合は支給なし。奨学制度適用期間は入会年の 4 月 1 日から修了年
の 3 月 31 日まで。
【京阪神】
事務局へお問いあわせください。
【岡山・広島】
事務局へお問いあわせください。

問い合わせ先

朝日奨学会
〒 104-0045
東京都中央区築地 4-5-14
03-3542-9581
朝日奨学会(名古屋)
〒 460-0008
名古屋市中区栄 1-3-3 朝日会館 6F
052-222-7739〒 530-0005
朝日奨学会(大阪)
大阪府大阪市北区中之島 2-3-18 中之島フェスティバルタワー19 階
0120-417-133 / 06-6222-2100
朝日奨学会(岡山)
〒 700-0965
岡山県岡山市北区西長瀬 1208-14 岡山県朝日会内
086-244-1678
朝日奨学会(広島)
〒 730-0015
広島市中区橋本町 8-4 日刊スポーツビル 2F
082-221-6160